土木

Activity content活動内容

2025.04.28

『BUILD NIIGATA』で弊社のインターンシップ情報が掲載されています。

新潟県の建設産業魅力発信ポータルサイト『BUILD NIIGATA(ビルドニイガタ)』に、弊社のインターンシップ情報が掲載されています。

■弊社紹介ページ:https://www.pref.niigata.lg.jp/site/build-niigata/intern-tanakasangyou.html

2025.03.07

『BUILD NIIGATA』で弊社が紹介されました。

新潟県の建設産業の魅力を発信するポータルサイト『BUILD NIIGATA[ビルドニイガタ]』で、弊社が紹介されました。
主にICTの取り組みについて掲載いただいております。ぜひご覧ください。

■弊社紹介ページ(ICTへの取り組み):https://www.pref.niigata.lg.jp/build-niigata/build-niigata-now/tanaka-sangyou.html
■弊社若手社員のインタビュー記事はこちら:https://www.pref.niigata.lg.jp/site/build-niigata/interview-tanaka-s.html

  • 『BUILD NIIGATA』で弊社が紹介されました
  • 『BUILD NIIGATA』で弊社が紹介されました
  • 『BUILD NIIGATA』で弊社が紹介されました

2024.10.31

上越市役所様より優良工事表彰12件受賞しました。

1. 鴨島汚水幹線1147他枝線工事 子安他
2. 道路築造その3工事 大字三田新田
3. 橋梁上部工(土木)工事 大字三田新田
4. 道路築造その2工事 大字三田新田
5. 消雪パイプ更新工事 仲町2丁目他
6. 公共下水道舗装本復旧工事 子安他
7. 公共下水道舗装本復旧工事 鴨島1丁目
8. 春日中学校管理特別教室棟大規模改造工事 春日野1丁目
9. 本城町排水区雨水管渠工事 田中・草間JV 北城町1丁目
10. 林道中ノ俣線災害復旧工事 田中・大和JV 大字中ノ俣
11. リージョンプラザ上越インドアスタジアム外部改修工事 田中・中田JV 下門前

上越市ガス水道局

12. 舗装本復旧工事 木田1丁目

2024.07.25

国土交通省 北陸地方整備局 高田河川国道事務所長 安達志郎様より優良工事表彰をいただきました。

●発注者:国土交通省 北陸地方整備局 高田河川国道事務所
●工事名:上沼道 鶴町地区軟弱地盤改良その6工事
●工 期:令和4年7月30日~令和5年8月31日
●施工者:宮澤 秀樹・前田 りりあ

2023.10.27

上越市様より優良工事表彰を13件受賞しました。

●田中産業株式会社

1. 鴨島汚水幹線1052他枝線工事 鴨島1丁目
2. 稲田汚水幹線1229-1枝線工事 新南町
3. 稲田汚水幹線1164他枝線工事 子安新田
4. 道路築造(その3)工事 南高田町他
5. 道路改良その4工事 北本町4丁目
6. 護岸復旧工事 三田新田
7. 公共下水道舗装本復旧工事 鴨島1丁目
8. 公共下水道舗装本復旧工事 鴨島2丁目他
9. 稲田汚水幹線6-2他工事 田中・大和JV 新南町他
10. 本城町排水区雨水管渠工事 田中・大栄JV 北城町1丁目
11. 中通町排水区雨水管渠工事 田中・大栄JV 寺町1丁目
12. 橋梁新設(上部工)工事 藤木鉄工・田中JV 三田新田
13. 旧第2クリーンセンター除却工事 福田組・田中JV 東中島

2023.06.08

東北電力 樋口社長様より感謝状をいただきました。

東北電力株式会社 上越火力発電所第1号機新設工事竣工式にて樋口社長様より感謝状をいただきました。
当社は、JV案件含む5件の建築・土木工事を施工させていただきました。

2022.11.21

新潟県知事 花角英世様より優良工事表彰をいただきました。

●発注者:新潟県
●工事名:一般国道253号 三和安塚道路(仮称)本郷トンネル工事
●工 期:令和3年3月25日~令和4年3月22日
●施工者:福田・田中特定共同企業体

2022.11.09

上越高校で職業講話を行いました。

上越市にある私立・上越高等学校から要請を受け、田中朗之常務が全校生徒を対象に職業講話を行いました。
建設、運送、農業、骨材生産の4本柱で事業展開していることや、建設や農業分野で最新技術を活用している点などを紹介し、数年後には社会に羽ばたく高校生に上越で働くことの素晴らしさを伝えました。
熱心に聞いてくださった生徒の皆様、機会を与えて下さった上越高校様、ありがとうございました。

2022.10.17

上越市様より優良工事表彰を10件受賞しました。

●田中産業株式会社

1. 交道改第2-1-53-A1-15-3号 橋梁新設(下部工その1)工事 三田新田
2. 公汚第3-10-20号 稲田汚水幹線1276枝線工事 鴨島3丁目
3. 公汚第2-10-15号稲田汚水幹線7-2-2他工事 鴨島3丁目他
4. 公汚第2-10-14号 稲田汚水幹線7-1他工事 鴨島3丁目他
5. 公汚第3-10-404号 公共下水道舗装本復旧工事
6. 交道改第2-1-53-A1-15-4号 橋梁新設(下部工その2)工事 田中・大島・中田JV 三田新田
7. 公雨第2-2号 本城町排水区雨水幹線368路線 工事 田中・市川JV 北城町1丁目
8. 公汚第3-10-23号稲田汚水幹線7-5他工事 田中・大和JV 子安新田他
9. 営工第3-1号 上越市総合体育館等大規模改修工事 田中・大島・田辺JV 木田1丁目

●田中運輸機工株式会社

1. 交道改第3-1-65-A1-20号道路改良(その2)工事 北本町4丁目

2022.07.22

国土交通省 北陸地方整備局 高田河川国道事務所長 堀 尚紀様より優良工事表彰をいただきました。

●発注者:国土交通省 北陸地方整備局 高田河川国道事務所
●工事名:上沼道 米子地区軟弱地盤改良工事
●工 期:令和3年3月10日~令和4年1月31日
●担当者:大瀧 正敬

2022.07.19

国土交通省 北陸地方整備局長 内藤正彦様より令和4年度 工事成績優秀企業認定書とICT活用工事成績優秀企業認定書をいただきました。

2022.03.22

2021年8月の豪雨被害で大きな被害を受けた長野県における当社の災害対応・支援に対して、北陸地方整備局より、災害対応功労者表彰・感謝状を頂きました。

2021.07.20

新潟県立高田農業高校1年生が会社見学に来社されました。

ICTを活用した建設機械や農業の施設をみていただきました。 進路を決めるきっかけになって頂けたらと思います。

2021.04.19

大成建設・田中産業・高舘組の3社JVで施工した上越市立水族博物館「うみがたり」が日本建設業連合会のBCS賞を受賞しました。

●発注者:上越市
●設計者:株式会社 日本設計
●施工者:大成建設 株式会社・田中産業 株式会社・株式会社 高舘組
●工 期:平成28年5月25日~平成30年5月24日


■日建連表彰 BCS賞について:https://www.nikkenren.com/kenchiku/bcs/what.html

■第61回受賞作品 上越市立水族博物館 うみがたり:https://www.nikkenren.com/kenchiku/bcs/detail.html?ci=971

2022.07.19

国土交通省北陸地方整備局 岡村次郎局長様より令和3年度 工事成績優秀企業とICT活用工事成績優秀企業認定書をいただきました。

2021.03.15

新潟県立上越総合技術高校の職業理解学習に参加しました。

昨年春に同校を卒業して当社に入社した女性技術者を含む4人が建築環境科、土木防災科の後輩に、実体験をもとに建設業についてや仕事の魅力、会社の特徴、高校で身に付けるべき力について話をしました。

2021.01.27

令和元年度完成 農林水産省 北陸農政局優良工事表彰をいただきました。

●発注者:北陸農政局 関川用水農業水利事業所
●工事名:関川用水農業水利事業 関川右岸幹線用水路川上隧道補修工事
●工 期:平成30年8月17日~令和元年7月31日
●担当者:相澤 透

2020.12.25

上越市 村山秀幸様 より優良工事表彰を15件受賞しました。

●田中産業株式会社

1. 橋梁耐震補強工事 木田 他 2018/9/25~2019/7/11
2. 道路築造(その2)工事 三田新田 2019/6/11~2020/3/17
3. 道路築造(その1)工事 三田新田 2019/5/9~2020/3/24
4. 公共下水道舗装本復旧工事 大貫1丁目 他 2019/5/21~2019/9/7
5. 公共下水道舗装本復旧工事 鴨島1丁目 2019/9/25~2020/1/20
6. 橋梁修繕工事 高土町1丁目 2018/10/11~2019/6/27
7. 土橋排水区排水樋門新設工事 土橋 2018/11/21 〜 2019/9/15
8. 152-3他舗装本復旧工事 大潟区犀潟 2019/5/27~2019/9/8
9. 公共下水道舗装本復旧工事 寺 他 2019/5/21~2019/9/23
10. 高田汚水幹線19-1他枝線工事 田中・植木・谷村JV 大字土橋 2019/1/17~2020/1/5
11. 土橋排水区雨水管渠新設工事 田中・植木・谷村JV 大字土橋 2019/6/19~2020/2/26
12. 新町北第一排水区雨水管渠新設工事 田中・植木・谷村JV 大字土橋 2019/9/20~2020/2/25
13. 旧第1クリーンセンター除却工事 福田・田中JV 大字東中島 2018/6/18~2020/3/15

●田中運輸機工株式会社

1. 道路築造工事 三田新田 2019/2/18~2019/9/16
2. 高田公園園路改築工事 本城町 2019/7/26~2020/1/21

2020.11.12

令和元年度完成 新潟県優良工事証・優秀技術者証をいただきました。

●発注者:県上越地域振興局地域整備部
●工事名:主要地方道高田停車場線 新幸橋橋梁補修工事
●工 期:令和元年10月10日~令和2年3月31日
●担当者:東條 國弘

2020.08.01

国土交通省北陸地方整備局 岡村次郎局長様より工事成績優秀企業とICT活用工事成績優秀企業認定書をいただきました。

2020.07.28

国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所 堀 尚紀様より優良工事等表彰をいただきました。

●発注者:国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所
●工事名:関川上流部河道維持掘削外工事
●工 期:平成31年3月21日~令和2年2月28日
●担当者:荻原 公雄(現場代理人兼監理技術者)

2020.04.21

初めての女性土木技術者が入社しました。

田中産業にとって初めての女性土木技術者が入社しました。
新潟県立上越総合技術高校をこの春、卒業したばかりです。
早く現場を担える技術者となるべく、勉強の毎日を精力的に過ごしています。

2020.02.19

国土交通省北陸地方整備局 吉岡幹夫様 より災害対応功労表彰・感謝状を受賞しました 。

2019年の台風19号で大きな被害を受けた長野県・千曲川流域における当社の災害対応・支援に対して、北陸地方整備局より、災害対応功労者表彰・感謝状を頂きました。

2019.12.20

上越市 村山秀幸様 より優良工事表彰を5件受賞しました。

●田中産業株式会社

1. 橋梁耐震補強工事 木田 他 2017/12/8 〜 2018/6/8
2. 道路舗装修繕工事 板倉区吉増 2018/7/24 〜 2018/12/18
3. 新水族博物館外構(舗装)工事 西本町4丁目 2018/2/22 〜 2018/7/25
4. 上越市新水族博物館新築工事 大成・田中・高舘JV 五智2丁目 2016/5/25 〜 2018/5/24

●田中運輸機工株式会社

1. 道路災害復旧工事 灰塚 2018/5/28 〜 2019/3/4

2019.11.21

当社重機部・原田オペレータ-が優勝 来年3月の世界大会に出場
「キャタピラー グローバル オペレータ チャレンジ」

キャタピラージャパン合同会社様が主催する、重機オペレーターの技術を競う大会「キャタピラー グローバル オペレータ チャレンジ」アジア大会が11月21日に埼玉・秩父で開かれ、国内予選を勝ち抜いた12人の中から、当社重機部・原田オペレータ-が優勝。ただ一人の日本代表として来年3月にアメリカ・ラスベガスで開かれる世界大会に、出場することとなりました。
世界大会には、日本、中国、東南アジアの各国・地域の優勝者のアジア代表の他、南北アメリカ、ヨーロッパの代表各3人の計9人が出場し、世界ナンバーワンの座を争います。
今回は日本一の栄に浴することが出来ましたが、現状に満足することなく、社を挙げて技術研鑽を続け、公共工事を通じて地域に貢献して参ります。

2019.11.14

令和元年度 新潟県優良工事・優秀技術者表彰を受賞しました。

●発注者:県上越地域振興局地域整備部
●工事名:一般国道253号(三和安塚道路)開削トンネルその1工事
●工 期:平成29年7月4日~平成31年3月15日
●担当者:星野 一成(現場代理人)

●発注者:県上越地域振興局農林振興部
●工事名:経営体育成基盤整備事業 木島地区区画整理第9次工事
●工 期:平成30年3月15日~平成31年3月15日
●担当者:塚田  洋(現場代理人兼監理技術者)

2019.07.18

国土交通省北陸地方整備局 吉岡幹夫様 より、上沼道本道跨道橋軽量盛土工事で優良工事施工業者局長表彰と工事成績優秀企業認定書をいただきました。

2019.01.21

平成30年度 i-Construction大賞で国土交通大臣賞を受賞しました。

これからも、i-Constructionの取組を続けてまいります。

2018.12.19

上越市 村山秀幸様 より優良工事等表彰を8件受賞しました。

1. 高田公園陸上競技場トラック等改修工事(田中・市川JV)  平成28年9月27日~平成29年8月25日
2. 下水道センター沈砂池機械棟耐震補強工事(田中・高舘・中田JV)  平成28年9月27日~平成30年2月28日
3. 高田公園ソフトボール場跡地整備工事(田中・市川JV)  平成29年3月28日~平成30年3月15日
4. 橋梁耐震補強工事(木田他)  平成29年8月29日~平成30年3月14日
5. 橋梁耐震補強工事(木田他)  平成29年9月7日~平成30年3月14日
6. 橋梁新設(上部工)工事(板倉区針)  平成29年3月24日~平成30年3月12日
7. (都)薄袋荒町線道路舗装工事(大和2丁目)  平成29年1月19日~平成29年3月23日
8. 道路舗装新設その3工事(五智2丁目)  平成29年3月22日~平成29年10月22日

2018.09.20

国土交通省北陸地方整備局 吉岡幹夫様 より安全管理優良受注者表彰をいただきました。

2018.07.24

国土交通省北陸地方整備局 遠藤正樹様 より北陸地方整備局高田河川国道事務所優良建設技術者事務所長表彰をいただきました。

●工事名:上沼道 門田新田地区改良その2工事
●発注者:国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所
●工期:平成28年11月12日~平成30年1月31日
●技術者:宮澤 秀樹(監理技術者)

2018.07.20

国土交通省北陸地方整備局 小俣篤様 より平成30年度ICT活用工事成績優秀企業認定書をいただきました。

2018.07.20

国土交通省北陸地方整備局 小俣篤様 より北陸地方整備局優良工事施工業者局長表彰をいただきました。

●工事名:上沼道 門田新田地区改良その2工事
●発注者:国土交通省北陸地方整備局高田河川国道事務所
●工期:平成28年11月12日~平成30年1月31日

2018.06.26

上越市立水族館博物館「うみがたり」がオープンしました。

当社は建築工事をお手伝いさせていただきました。

2018.04.26

地球・人間環境フォーラム機関誌に、当社の環境循環再生の取り組みが紹介されました。

一般財団法人地球・人間環境フォーラムが発行する機関誌「グローバルネット」に、当社の環境循環再生の取り組みが紹介されました。
同財団は、1990年5月に当時の環境事務次官が退官後、国立環境研究所長とともに設立されました。行政、企業、NPO・NGO、メディアなどとの連携で地球環境問題の解決や持続可能な社会の構築に向けて分野横断的に取り組んでおられます。
同機関誌に紹介されたことを契機に、今後一層、環境保全・循環再生に取り組んでいきます。

2018.03.10

高田公園のカツボ除去作業が「上越よみうり」に紹介されました。

高田公園のカツボ除去作業が、3月8日付けの新聞「上越よみうり」に紹介されました。
公園お堀の夏の見どころである蓮を守るための作業です。
作業は雪の降り積もる1月末から準備を進めていました。

2017.12.21

上越市 村山秀幸様 より優良工事等表彰を11件受賞しました。

●田中産業 11件受賞
1. 稲田汚水幹線4他工事  平成28年5月17日~平成29年1月6日
2. 稲田汚水幹線260工事  平成28年5月17日~平成29年1月31日
3. 御殿山雨水幹線(接続)工事  平成28年7月5日~平成29年1月20日
4. 橋梁耐震補強工事(木田2丁目)  平成27年11月20日~平成28年8月5日
5. 下水道センター水処理1系施設耐震補強工事(田中・高舘JV)  平成27年10月8日~平成28年7月23日
6. 橋梁耐震補強工事(大字北田屋新田)  平成27年11月5日~平成28年6月14日
7. 町家交流館高田小町駐車場整備工事  平成28年9月28日~平成29年2月24日
8. 道路舗装新設工事(大和4丁目)  平成28年1月28日~平成28年7月12日
9. 道路舗装新設工事(大和2丁目)  平成28年1月18日~平成28年5月9日
10. 区画道路舗装その1工事  平成28年5月30日~平成28年10月13日
11. 市道高田公園南堀線道路舗装工事  平成28年10月18日~平成29年1月27日

2017.08.11

「万内川砂防サマーフェスティバル」に参加しました。

今年も万内川砂防公園で行われたサマーフェスティバルに参加しました。今年で14回目の開催で、近年は毎年参加させていただいています。
子供連れのご家族が多く来場され、ニジマスのつかみ取りや昔ながらの遊び体験などを楽しんでいました。